客観的に見聴きできて違いが分かりやすかったです。自分は同感で聴いてしまいがちだから改めたいと感じました。共感は圧倒的に話し手が話しやすくなるの分かりました。(第1章)
傾聴の凄さが分かる動画になっていますが、話し手も自分の気持ちに何となくでも気付いている方だなぁと思いました。自分が見えてない人はここまで、さくさくいかない気がしています。 聞き手にフォーカスすると、聞き返しや表情、テンポも勉強になりました。(第2章)